Fujisawa Net Museum



石造物

佐羽淡斉詩碑

佐羽淡斉詩碑

佐羽淡斉詩碑

 

年代

文政5年(1822)

所在地

稚児ヶ淵 江の島2-6-22

解説

佐羽淡斉は上州桐生(群馬県)の富豪で吉右衛門を名乗り、桐生の織物産業の拡大に努めました。詩人としては、大窪詩佛 (1767~1837 )門下になります。翠屏吟社を設けて漢詩を広めるとともに、全国の名所旧跡を遍歴して百詩碑建立を図り、この碑はその第1号として建てられました。現在の碑は、後年の罹災で碑面が剥落していたものを子孫が再建したものです。

 
Page Top