江の島歴史散策マップ
湘南港灯台
![]() 湘南港灯台 |

解説
昭和39年(1964)に東京オリンピックのヨットレース会場であることからヨットの帆のイメージを表わした灯台として整備されました。高さ18.2mで、光のとどく範囲は12.5海里(約23km)、海上保安庁の管轄です。
![]() 湘南港灯台 |
昭和39年(1964)に東京オリンピックのヨットレース会場であることからヨットの帆のイメージを表わした灯台として整備されました。高さ18.2mで、光のとどく範囲は12.5海里(約23km)、海上保安庁の管轄です。