Fujisawa Net Museum

資料詳細

一覧へ戻る
(辻堂風景)熊野森神社根上り松
(辻堂風景)熊野森神社根上り松

資料名しりょうめい

辻堂(つじどう)風景(ふうけい)熊野(くまの)森神社(もりじんじゃ)根上(ねあが)(まつ)

作者さくしゃ

時代じだい

日本(にほん) 昭和(しょうわ)

解説かいせつ

標題(ひょうだい)和文(わぶん)) (辻堂(つじどう)風景(ふうけい)熊野(くまの)森神社(もりじんじゃ)根上(ねあが)(まつ)
地域(ちいき) 辻堂(つじどう)
商標(しょうひょう) 不明(ふめい)
発行(はっこう)(もと)製造元(せいぞうもと) 辻堂(つじどう)(ともえ)()
年代(ねんだい) 昭和(しょうわ)10年代(ねんだい)  
解説(かいせつ) この(まつ)は1956(昭和(しょうわ)31)(ねん)(あき)枯死(こし)しましたが、西行法師(さいぎょうほうし)行脚(あんぎゃ)(おり)に「()()がりの(まつ)」と名付(なづ)けたという伝説(でんせつ)があり、昭和初期(しょうわしょき)の「(しん)藤沢(ふじさわ)(じゅう)(けい)」に(えら)ばれました。

サイズさいず

分類ぶんるい

()はがき 辻堂(つじどう) 辻堂(つじどう)名所(めいしょ)

資料番号しりょうばんごう

20096

Page Top