資料詳細

一覧へ戻る

ダンゴスクイ
資料番号 30113
資料名 ダンゴスクイ
(だんごすくい)
時代 昭和
形態・用途 すまう
場所 厚木市
解説
解説 かつて、市域では、明治時代中頃まで、アワ・ヒエ・キビ、その後は麦・クズ米・芋などを粉にひいて団子にし、ゆでてさかんに食べられていた。団子は朝食として食べられることが多かったらしい。この資料は、厚木で得られたものだが、市内でも同様のザルが使用されていた。
関連資料 すまう 詳細

Page Top