資料詳細

一覧へ戻る

資料名 本朝名将鏡 泉三郎忠衡
(ほんちょうめいしょうかがみ いずみさぶろうただひら)
作者 歌川 芳員 詳細
時代 江戸
時代詳細 弘化4(1847)~嘉永5(1852)
解説
 泉忠衡(いずみただひら)とは、源義経が拠り所とした奥州(おうしゅう)藤原氏第3代秀衡(ひでひら)の三男で、第4代泰衡(やすひら)の異母兄弟の弟。父の遺言によって義経を守ろうとして、義経を自害に追い込んだ泰衡に殺されました。
平泉の泉屋に館を構えていたので、泉三郎と呼ばれます。

Page Top