資料名 | 双筆五十三次 品川
(そうひつごじゅうさんつぎ しながわ) |
作者 | 歌川国貞(三代豊国)/歌川広重 ![]() |
時代 | 江戸 |
時代詳細 | 安政元年(1854) |
解説 | |
身支度をする女性とそれを手伝う女性が描かれています。旅籠屋の飯盛女(めしもりおんな)あるいは芸者かもしれません。幕府公認の遊郭は吉原だけだったので、品川をはじめとした数々の岡場所には飯盛女の名目で遊女がおかれていました。 コマ絵には品川宿から臨んだ江戸湾の様子です。画面の右下に品川宿の宿場の様子が見えます。この付近は景勝地として栄えており、この江戸湾の眺めもそのうちの一つでした。 |